11月09日(土)
|ナガヌマ町ハナレ
つむぎ醸造の「つながる、麦酒の試飲会」&「秋のマクロビオティックキュイジーヌ」
長沼町でクラフトビールつくりを進めている「つむぎ醸造」さんの試飲会と身体にやさしいマクロビオティックキュイジーヌ(マクロビオティック料理)の食事会の開催です。当日はクラフトビールを飲みながらビールつくりのお話を。その後は料理と共にゆったりと楽しい時間をお過ごしください。

T I M E & L O C A T I O N
2019年11月09日 18:00 – 21:00
ナガヌマ町ハナレ, 日本、〒069-1459 北海道夕張郡長沼町東9線南1
A B O U T
つむぎ醸造の「つながる、麦酒の試飲会」 ~ホワイトエールを飲もう~
「クラフトビールを飲みながら、ゆるんだ心で話をして、笑顔で友達の様に繋がっていく。
そんな風に、人やコミュニティ同士が繋がり、お互いを大切にして、想いをつむぎ合うことの出来る関係が広がると嬉しい。」
そんな想いを持って長沼町でクラフトビールを作ります。
ビールは苦いから飲まないという人にも、苦味のないビールをぜひ試しに来て欲しいです。
当日はクラフトビールを作り始めた経緯や今回のビールの特徴などお話しします。
~今回のビール~
『ホワイトエール』
・苦味の少ないビール
・フルーティで軽やかな味わい
・ヨーグルトのような酸味
・小麦を原料の一部に使用
・オレンジの皮とコリアンダーシードを使った柑橘系の香り
日時 2019年11月9日(土)18:00〜18:30
場所 ナガヌマ町ハナレ(北海道夕張郡長沼町東9線南1番地) 0123-88-4466
料金 1,000円(税込)試飲・おつまみ付き
申込 HPからお申し込みください。もしくはnaganumachohanare@gmail.comか0123-88-4466まで。参加人数に限りがあります。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
キャンセルポリシー 11月6日(水)以降のキャンセルは原則参加料金の100%のキャンセル料を頂きます。ご注意ください。
秋のマクロビオティックキュイジーヌ
高い空に浮かぶ雲やひんやりと吹く風、日暮れ時の景色が少しづつ秋の気配を感じさせてくれます。日暮れは早くなり、その分静かな夜は長くなる。そんな夜長のひとときをマクロビオティック料理と共に楽しく過ごしませんか。身体にやさしい料理と美味しいドリンクをいくつか。食べて飲んで語らう、そんな食事会です。
日時 2019年11月9日(土)18:30〜21:00
場所 ナガヌマ町ハナレ(北海道夕張郡長沼町東9線南1番地) 0123-88-4466
料金 大人5,000円(税込)小学生2,500円(税込)
料理 伝統的製法で作られた調味料や有機食材を使いマクロビオティック理論に基づきお作りします。動物性食材不使用
(フードメニュー)ベジ水餃子、ソイミートと季節の野菜のサブジ、豆乳グラタン、汁なしベジフォー、中華うま煮、ソイミートのエスカペッシェ、季節の野菜のサラダ、デザート
*予定です。変更あります
(ドリンクメニュー)生ビール、日本酒、ワイン、コーヒー、三年番茶、各種ソーダー(自家製コーラーなど)
料理はビュッフェスタイルとなります。ドリンク、料理とも十分な量をご用意する予定ですが、品切れの際はご了承ください。お料理、ドリンクの持ち込み大歓迎です。
申込 HPからお申し込みください。もしくはnaganumachohanare@gmail.comか0123-88-4466まで。参加人数に限りがあります。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
キャンセルポリシー 11月6日(水)以降のキャンセルは原則参加料金の100%のキャンセル料を頂きます。ご注意ください。