2月02日(日)
|ナガヌマ町ハナレ
宇宙のエネルギーを読み解こう「九星気学入門」
今回のマクロビオティッククラスは、「九星気学講座」です。私達が住むこの世界には、見えないエネルギーの流れのようなものが少なからず存在します。それは私達の性質や日々の生活にも影響をしています。ぜひ、1年のスタート直前に九星気学を知って、日々の暮らしに取り入れましょう。講座後はマクロビオティックランチをご用意します。美味しいランチを食べながら楽しい時間を過ごしましょう。

T I M E & L O C A T I O N
2020年2月02日 10:00 – 14:00
ナガヌマ町ハナレ, 日本、〒069-1459 北海道夕張郡長沼町町東9線南1
A B O U T
●●宇宙のエネルギーを読み解こう「九星気学講座」
今回のマクロビオティッククラスは、「九星気学講座」です。私達が住むこの世界には、見えないエネルギーの流れのようなものが少なからず存在します。それは私達の性質や日々の生活にも影響をしています。九星気学は生まれ年から、その人の生まれ持った性質や今の自分の位置を知ることができます。「どうして私はこうなんだろう」とか「なんでこんな出来事が起きるのだろう」とか。そんな疑問の解決のヒントが九星気学にあります。九星気学では1年のスタートは2月4日。ぜひ、1年のスタート直前にこのルールを理解し、日々の暮らしに取り入れましょう。講座後はマクロビオティックランチをご用意します。美味しいランチを食べながら楽しい時間を過ごしましょう。今回は、2月2日(日)、3日(月)の開催です。ご都合の良い日をお選びください。お申込みお待ちしています!
九星気学とは?
マクロビオティックでは、古代の占星術のひとつである「九星気学」をライフスタイルのひとつの指針として使用しています。九星気学は循環する九つの異なる大気の周期に基づいて考えられています。つまり、9年間で地球の大気の規則的な九つの段階を一巡します。
私達は生まれたその年、九つのエネルギーのひとつに強く影響を受けています。それにより自分の性質(性格や考え方、行動の仕方などなど)を理解することができます。また、9年のサイクルは始まりから終わりへ、終わりから始まりへと九つのステージを辿り、それは未来そして過去へと繋がっています。毎年2月4日から始まる9年サイクルの1年。今年は自分がどのステージにいるかを確認することでこれから先の判断基準のヒントを得ることができます。
今回は、
1)生まれ年のエネルギーの数字から、自分や家族、友人たちの性格などを理解する。
2)自分が今年、9年サイクルのどのステージにいるかを理解することによって、これからの計画のヒントを得る。
3)今年の大気エネルギーの数字から、今年の傾向や人間関係などの変化を知る。
の3つです。
そのあとは、体にやさしいマクロビオティックランチを食べながら、感想などをシェアしましょう。
日時 2020年2月2日(日) 10:00〜14:00 2020年2月3日(月) 10:00〜14:00
ご都合の良い日をお選びください
料金 4,500円(税込・ランチ付き)
当日、会場にてお支払いください。
前日以降のキャンセルは料金の100%のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
持ち物 筆記用具
場所 ナガヌマ町ハナレ(北海道夕張郡長沼町東9線南1番地)
0123-88-4466
講師 吉田勝宏
(マクロビオティックインストラクター、リコネクティブヒーリング・ファンデーショナル・プラクティショナー、キネシオロジー タッチフォーヘルス カウンセラー)